「校長の意を体す」やっぱり私にはなじめない言葉である。
「他人の意志・意向を自分のものとしてそれに従う。」なんてできるはずない。自分で考え、まず自分で判断しそれで違っていればやはり自分の意見を言わなければだめだ。もしそれが認められない環境にあれば、そうできるように自分の周りを変えるようにすることが大切なはずだ。相手に自分を認めさせること。認めさせようとすることも大切なはず。
まあ、相手も私のことを「うるさいやつだ」とか「いちいち引っかかってくるやつだ」とかおもってんだろうけど。自分は自分の考えに妥協したくない。
こんな人とは、生きてきた世界が違うのだろう、考え方が自分と違う。他の人の考えも理解しようとすることも怠ってはいけないと思う。でも、自分の考えも理解してもらおうと話すことは絶対に大切!でも、っていうなっていわれそう。ははは。