コンピューター

ScanSnap S1500の排出ローラーとフィードローラーの交換

もう購入して15年以上になるScanSnap S1500を調子良く使い続けていた。ピックアップローラーは一度交換したが、紙送りも順調でうまくスキャンができていた。使っていると「チッチッチ・・・・」と変な音がするのは以前から気になっていた。特に問題もなくス…

パワーポイントその1

目次を作るといいかもしれない。 「挿入」ー「リンク」ー「ズーム」ー「スライドズーム」 結構深いのだが、ここで、スライドをいくつか指定してやると、スライドが小さく目次として表示される。 使い方は、スライドのサムネイル?をクリックするとそれがズー…

Amazon Fire HD8を買った

父親が、太陽光発電の充電器のシステムを新しくしてモニターがなくなったため、そのモニター代わりにAmazon Fire HD8を買ってみた。近くのケーズデンキで、当然のことながら割引0で購入。発電状況などの情報は、Web上に送ってその情報をブラウザで見るとい…

Windowsで管理者権限でコマンドプロンプトを起動するには

なんと今まで知らなかった。使ったことなかったのかもしれない。 sudoでしょ、って打ってみたら、「コマンドないよ」だった。 で、検索してみると出てきます。 そういえば、コマンドプロンプトを開くときは使わなくても、管理者権限で実行ファイルを動かすこ…

SynologyのDS218Jを使ってVPNサーバーを作った

SynologyのNAS、DS218Jを使っているので、VPNサーバーを設定して使ってみようと思っていたが、AU光のルーターがデフォルトでは使えないようなのでそこで止まっていた。 調べてみるといろいろあって、できそうだということまで分かった。普通に検索していくと…

SwiftUIで画像を扱う

SwiftUIが面白くなってきた。 ファイル名を””で囲わないとエラーとなるのは前に書いた。今度は、ファイルを「assets.xcassets」のフォルダに入っていれば、どこにあっても(更にその下のフォルダに入っていても)ファイル名を拡張子なしに書いてあげれば使う…

SwiftUIが面白い

やっとこさ、SwiftUIをいじり始めた。きっかけはトミ爺の本を購入したことから、いじり始めてみることになった。85歳のトミ爺がiPhoneアプリを作成している。画面に番号が振ってあったり、結構大まかにSwiftUIがどのような構成になっているのか結構概要がわ…

batファイル

久々に、バッチファイルを作ってファイルをコピーしようとしたところ、はまってしまった。 set src=フルパスのファイル名 set dst=フルパスのディレクトリ で 1.copy src dstでいいのかと思ったら、まず 変数が%%で囲むこと 2.copy %src% %dst%でもだ…

エクセルのアニメーション回転移動

エクセルのアニメーションで回転の中心を変えることができるのかと調べてみると数学の先生が maekazu.vwgolf-gti.com やり方を書いていた。 結局、回転の中心は変更できないのだけれど、ダミーの図形を点対称となるように作っておいて、対称の中心を回転の中…

Magic KyeboardのWindows10での使い方

Magic KyeboardのWindows10での使い方がわかったと今年の初めに書いたのだけどちょっと違った。 左下のシフトキーの下にある上矢印のキー を押すとOn,Offをトグルで変えてくれる。 英数キーも、かなきーも関係ない。でも、すんなりと使えるのは、MS-IMEだけ…

Netcommons3のインストール

ネットコモンズ3(3.2.2)をOCNのサーバーにインストールした。 けっこう大変だった。 まず、ZIPファイルをダウンロードして解凍してから、サーバーにFilezillaで送ってみたが、ファイルが多すぎて途中で何度も失敗。 そこで、サーバーにZIPファイルの…

Magic KyeboardのWindows10での使い方がわかった 左下のシフトキーの下にある上矢印のキーを押すごとに 英数とひらがなをトグルで変えてくれる。 何でこんなのがわからなかったのか。 日本語の入力は結構簡単にできる。やっぱり使いやすい。 いつも使ってい…

GoogleHomeMiniの天気予報について調べてみた。 どこの天気予報なのか?出どころをはっきりさせたかったので、調べてみると、ウェザーニューズのようですね。 でも、GoogleHomeのヘルプに書いてあるのかというとここには書いてない。 Googleアシスタントでそ…

itunesの音楽が聞けないかといろいろ調べてみた。 ここにあった よくわからないけど、とりあえず鳴った。どうもiPhoneのGoogleHomeアプリの設定の画面がたくさんあるWeb上の情報とは違っていて、手探り状態なのです。画面のコピーが貼ってあって詳しいのです…

GoogleHomeMiniを買って、設定をしていたところ、MACアドレスがわからず苦労をした。 いろいろ調べてみると、GoogleHomeのAPPで右上の…(縦並びとあるが、iPhoneは横並び)これを押すと下に出てくると書いてある。でも、やってみると、どの画面から押しても…

ネットコモンズで作ったサイトのファビコンの変更の仕方 ここに書いてありました http://netcommons.doorblog.jp/archives/21424935.html 以下はそのサイトから引用//////////////////////// ・以下のホームページでアイコンファイルを作成 http://favicon.q…

ネットコモンズのトップページのページスタイルがエラーが出て変更できなかった。ページスタイルを変えて、OKとすると「タイトルタグを入力してください」が出てしまう。この対処法がわかった。 一つは、IE11の互換表示設定で変えることができる。ここ…

ネットコモンズのメニューは、一つのデータでメニューを複数つけるのはどうするのかと思っていた。 そうしたら、それぞれのパートで、メニューを付けて、その場所で必要なメニューだけ表示させればいいことが分かった。考えてみたら、表示もヘッダーに横にし…

アクセスのレポートで今日の日付から年度表示をしたかった。 調べてみると、結構いろいろなところに書いてあった。 ここを参考にして、作ってみた。="平成" & CInt(Format(DateAdd("m",-3,Date()),"e")) & "年度" 結局現在の日付から月数を3引くとその年が…

「ドラクエ10ーー安全確認」という件名のメールが来た。 内容は以下 ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////// お客様 株式会社营团社サービスシステムをご利用いただき、ありがとうございます。 システムはお客様の…

すごいメールが来た。 思わずクリックしてしまうところだった。 アマゾンに注文してないのと、メールのアドレスがアマゾンでなかったのでおかしいことがわかった。メールの本文 ********************************** Amazo…

MS-IMEの再変換キーは選択してもう一度スペースキーでできるが、ATOKは?だった。 何となくあったような気がしていたが忘れていた。たぶんそれだけATOKを使っていなかったのだろう。 家のパソコンでも仕事をしていない。 ちょっと調べたら、 Shiftキー+変換…

MSWindows2008server(180日評価版)をさわり始めた。グループポリシーでいろいろできると思ってやってみた。秀和システムの「Windows2008ServerR2パーフェクトマスター」を読んでやっているのだがなかなかうまくいかない。全く同じことをやればうまくいくが…