Anaconda-Navigatorの使い勝手がとてもいい

Anaconda-Navigatorの使い勝手がとても良かったことがわかった。

以前から見ていたのだけど、仮想環境で使うときGUIで結構簡単にできることがわかった。ここに書いてあった。

slideship.com

さらに、仮想環境にコマンドラインからpipでライブラリをインストールできることがわかり、簡単に使えた。

izmmr.blog.jp

で、何に使ったかというと。PDFの中にある表をCSVに書き出しました。

www.mishou.be

tabula(tabula-pyのようです)を使いたかったのですが、それをうまくインストールできなくて、仮想環境のコマンドラインからpipを使ってインストールしました。その後jupyter Notebookを使って見たところ、すごく簡単にCSVファイルになりました。すばらしい。

tabulaは、PDFファイルを指定して、CSVの出力ファイルを指定するくらいでCSVファイルを作ってくれる。簡単。これぞ、Pythonのライブラリ。jupyter Notebookもいい。人気のあるのがわかる。

import tabula
# convert PDF into CSV
file = "http://gamingta.com/wp-content/uploads/2018/08/World_Count_2017.pdf"
tabula.convert_into(file, "output1.csv", output_format="csv", pages='all')

 コードはこれだけ。"output1.csv"が、jupyter Notebookこのコードを書いているフォルダにできてしまう。