ネットコモンズのメニューは、一つのデータでメニューを複数つけるのはどうするのかと思っていた。 そうしたら、それぞれのパートで、メニューを付けて、その場所で必要なメニューだけ表示させればいいことが分かった。考えてみたら、表示もヘッダーに横にし…

アクセスのレポートで今日の日付から年度表示をしたかった。 調べてみると、結構いろいろなところに書いてあった。 ここを参考にして、作ってみた。="平成" & CInt(Format(DateAdd("m",-3,Date()),"e")) & "年度" 結局現在の日付から月数を3引くとその年が…

「ドラクエ10ーー安全確認」という件名のメールが来た。 内容は以下 ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////// お客様 株式会社营团社サービスシステムをご利用いただき、ありがとうございます。 システムはお客様の…

ボスとリーダーを以前書いたが、今度は、ひとりぼっちの校長と支えられる校長 今年3月まで京都市立修学院小学校の校長先生だった伊藤喜昌先生が書かれたようだ。 出所はここ。校長かくありき 独りぼっちの校長は 自分のために動き 支えられる校長は みんなの…

すごいメールが来た。 思わずクリックしてしまうところだった。 アマゾンに注文してないのと、メールのアドレスがアマゾンでなかったのでおかしいことがわかった。メールの本文 ********************************** Amazo…

研修会でこんな資料があった。出所はどこかわからないのですが。 ボスは部下をあごで使い、リーダーは指導する。 ボスは権力に頼り、リーダーは善意に頼る。 ボスは恐怖をあおり、リーダーは情熱をかき立てる。 ボスはいつも自分本位、リーダーは全体のこと…

ボスとリーダー

① ボスは部下をあごで使い、リーダーは指導する。 ② ボスは権力に頼り、リーダーは善意に頼る。 ③ ボスは恐怖をあおり、リーダーは情熱をかき立てる。 ④ ボスはいつも自分本位、リーダーは全体のことを考える。 ⑤ ボスは仕事を命じ、リーダーは自ら模範を示…

MS-IMEの再変換キーは選択してもう一度スペースキーでできるが、ATOKは?だった。 何となくあったような気がしていたが忘れていた。たぶんそれだけATOKを使っていなかったのだろう。 家のパソコンでも仕事をしていない。 ちょっと調べたら、 Shiftキー+変換…

ひさびさにアクセスをいじった。 昨日文書受付の年度更新をしにK中学校に行った。 そうしたら、年度が23年度になっていた。そのまま使っていたらしい。 いってくれればいいのに。でも、気を遣ってくれているんだよなきっと。以前に作ったものを見ると、自分…

JMCのクラウドの宣伝で、中川先生が書いていたこと。 校外にデータをおくことの安全性について説明をするとき。 「堅牢で遮断された廊下につながった別室におく」 「大切なお金も手元の金庫に置くのでなく、銀行という専門家に預けた方が安心できる。」 情報…

「ABCDの原則」とは、 A=当たり前のことを B=馬鹿にしないで C=ちゃんとやれる人こそ D=できる人 だそうです。ここ わたしも以前から、当たり前のことが当たり前にできることが大切と言っていたけどABCDってのはいいですね。 「AACDの原…

「すべての算数、数学の授業が 素人にもわかる授業、素人にはできない授業 になる。」 そのくらいの、意識を持って、自信を持って数学の授業をしたい。 誰が言ったのか知らないが、今まで思っていたことが文字になっていた。まさにその通り。

MSWindows2008server(180日評価版)をさわり始めた。グループポリシーでいろいろできると思ってやってみた。秀和システムの「Windows2008ServerR2パーフェクトマスター」を読んでやっているのだがなかなかうまくいかない。全く同じことをやればうまくいくが…

ITCE2級の会

神戸まで結構大変だったが、来て良かった。 やはりITCE2級の会の人達はなんだかんだとITCEとしての活動に苦労をしていることが分かった。 三輪先生と話ができたことはとても勉強になった。市職と仲良やっていくことなど参考になった。コピー機で印刷した方が…

14日の3年次研修会での話。 まず所長。校長に対して「Yes man」ではだめである。根拠を明確にして進言すること。自分に対して自信がなければできない。まさにその通りである。行政出身の所長であるが、なかなかすばらしい。 次に副所長。危機管理について、…

どうしてそんなことしているのか、それこそポリシーがわからないのだけれど。 校務用ネットワークのインターネット接続パソコンはプログラムと機能のアイコンがコントロールパネルから消されている。たぶん、グループポリシーで設定してあると思うのだが、イ…

エレコムの英語キーボードを買った。時間がなくてあまり使ってなかった。まず、接続は設定からBluetoothのonから。そのあと、キーボードの電源onとBluetoothボタンのonをして接続のタップ。 もう一つ。日本語と英語の切り替えはcommandキー+スペースキーで…

iPhone4を3月の終わりから使い始めた。 アドエスからは比べものにならないくらいいい。何しろ速い。 値段も値段なのだが、それ以上のものはある。きっかけは、職場が移動することと、東日本大震災。インターネットにつながった小さなパソコンを買ったような…

Accessのシステムとデータのファイルを分けることにした。 VBAを使わずにそのままAccess2007でやると結構簡単だった。 外部ファイルにするテーブルを、とりあえず作っておいたAccessの空データベースへエクスポート エクスポートしたAccessからテーブル…

エクセルの行の再表示で悩んでしまった。 左端のA列とかを非表示にしてしまうと、単純に行を選択できなくなってしまい結構面倒になる。 でも、表示されている左端の行からさらに左の行を選択すると選択できるのでそこで再表示すればいい。 ところが今回、ウ…

エクセルのセルの0について表示しなくすることが設定でできるということが今さらなんだけどわかった。 2007ですが、 オプション>詳細下の方で、 次のシートで作業する時の表示設定 その中の ゼロの値のセルにゼロを表示する ここのチェックをはずせばいい。…

Acrobatのフォームを使ってアンケートの処理を行おうといろいろ試していた。フォームをつくる際に、ワードの文書を元にPDFに変換していくとエラーが出てしまった。 「このアドインは、このコンピュータのすべてのユーザーが使用できるようにインストールされ…

Evernoteをアドエスで使えるようにしていたが、8月ごろから使えなくなっていたのに気づいた。 認証が変わったようだ。ここに書いてあった。さっそく、修正してみよう。つながらなくなったときはいろいろ探したのだけど分からなかった。 ダウンロードしたファ…

エクセルVBAで範囲指定等以前やったようでわすれていたので セルの指定 Cells(行番号、列番号).Select Range("A1").Selectセル範囲 Range("A1:B5").Selectカーソルのある位置からの相対指定で範囲指定をする Range(ActiveCell.Address(True,true,xlA1)…

テーブル作成クエリで、条件式を使ってテーブルの構造を変えることがしたかった。 条件にあったとき、新しいフィールドを作って別のフィールドの値を代入する。 マイクロソフトのここらあたりに書いてあったSELECT 学籍マスター.[ID], 学籍マスター.[入学年…

以前からできたりできなかった、Ubuntuにssh(open-ssh)でログオンすることを昨日からやっている。秀和システムの「Debian サーバールート養成講座」を使ってやっている。いくつかハードルがあったので、書いておく。 win7のデスクトップ機にputtyをインス…

昨日から、ドライブの暗号化とか、バックアップの設定とかしていた。その途中でどうもファイルを消してしまったようで、なんとBecky!のファイルがなくなってしまっていた。復活ソフトを探していたらRecuvaというソフトが見つかった。ここにある。日本語にも…

アクロバットのフォームを使うとアンケートの集計等が簡単にできるようだ。 今年(昨年から?)、文科省の学校基本調査がこれだったようだ。 元のアンケートをエクセルやワードで作り、それをAcrobatのフォームのウィザードで読み込むと勝手にフォームを作っ…

エクセルで曜日をweekdayを使って表示していた。表示するだけならもっと簡単な方法があった。日付のシリアル値に対して、セルの書式でaaaを使うとそれだけで曜日が表示される。デフォルトでは設定の中にはないのでユーザー定義で設定してやる。aaaaだと、日…

「校長の意を体す」やっぱり私にはなじめない言葉である。 「他人の意志・意向を自分のものとしてそれに従う。」なんてできるはずない。自分で考え、まず自分で判断しそれで違っていればやはり自分の意見を言わなければだめだ。もしそれが認められない環境に…